営業エリア:福岡県

サービスご利用例 examples of service

サービスご利用例

介護・見守り・認知症のケア。
様々なお客様のご要望を叶える、ダスキンのケアサービス。
ご本人さま、ご家族さまの穏やかな暮らしを守ります。

自宅で暮らしたい

ご依頼者様のご要望

自宅での生活を安心して送ってもらいたい。
健康管理に留意し、身体機能維持のため、無理のない程度に身体を動かしてもらいたい。

お客様情報

  • 貧血による体力低下、上下肢の痛み、腫れにより家事全般が難しい。
  • 室内の移動で転ばないように見守りが必要。
  • 身体機能維持のため適度な運動、健康管理が必要。

ダスキンライフケアサービスの
ご利用例

自宅での介護は基本的にご主人様がおこなう。身体機能が低下しているお客様の、食事作りや身の回りの片付けなどのお手伝い、身体機能低下を予防するための機能訓練、病状の観察などは、公的サービスを利用。

1週間のサービス計画

ご利用いただいているサービス

  • 食事づくり

  • お掃除

入院する

ご依頼者様のご要望

急な入院で環境が変わり一人でいることが不安になっているので、誰かそばにいて安心してもらいたい。食事のサポート、見守り、話相手としてそばにいてもらいたい。

お客様情報

  • 入院で環境が変わった事に不安になっている。
  • 落ち着かなくベッドでじっとしていない。
  • 入院で元気がなくなり、介助がないと食事をとらなくなっている。

ダスキンライフケアサービスの
ご利用例

家族の見舞いとダスキン ライフケアサービスを交互に利用。立ち上がりやベッドから落ちないように、ふらついて転倒しないように見守りと、一人の不安を和らげるための話相手、食事介助のサービスを利用。

1週間のサービス計画

ご利用いただいているサービス

  • 長時間の見守り

  • 趣味のお相手/
    お話相手

退院する

ご依頼者様のご要望

退院後、入院前の生活に戻れるようサポートが必要。以前の体力に戻すためや、健康維持のために食事作りと、ふらつきによる転倒防止のために見守りをしてもらいたい。

お客様情報

  • 開腹手術をおこなったので、無理な体勢が取れず自由に動く事がしばらくできない。
  • 体力を戻すため、しっかりと食事をとる事が必要。
  • 食事や会話を通じて日常生活に戻る意欲を取り戻すことが必要。

ダスキンライフケアサービスの
ご利用例

近所に家族が住んでいるが、日中は仕事のため対応ができないので、昼の食事作りと、見守りを兼ねて毎日サービスを利用。あわせて月1 回の定期的な付き添いを利用。

1週間のサービス計画

ご利用いただいているサービス

  • 長時間の見守り

  • かかりつけの
    病院へ付き添い

一人にできない

ご依頼者様のご要望

母と同居しているが一人の時は、食事をとらない、トイレを失敗するなど、日々の生活にサポートが必要になってきている。機能維持のサポートや、母一人の時間ができるだけないようにそばにいてほしい。

お客様情報

  • 一人ではたまにトイレの失敗がある。
  • 食事に関心が無くなり、一人でいると食べない時が増えてきた。
  • できる事はやっていただきながら、少しのサポートが必要。

ダスキンライフケアサービスの
ご利用例

同居の娘様が基本的に介護をおこなっているが、定期的に介護を休むため、ご自身の時間を作るために、食事作り、トイレ介助、話相手でサービスをご利用。

1週間のサービス計画

ご利用いただいているサービス

  • 食事づくり

  • 趣味のお相手/
    お話相手

  • トイレ介助/
    おむつ交換

介護を拒否

ご依頼者様のご要望

父と同居しているがデイサービスに行くのを拒否して送り出しに時間がかかり困っている。着替えや、トイレのサポートを含めて、気分よく出発できるよう上手く対応して送り出しをしてもらいたい。

お客様情報

  • デイサービスに行くのを拒否することがある。
  • 着替えや、トイレに時間がかかりサポートが必要。
  • 認知症。

ダスキンライフケアサービスの
ご利用例

デイサービスの送り出しをご家族が対応している。出発拒否により送り出しに時間がかかり、対応に苦労する事が増えてきたので、食事準備、着替えやトイレサポート、送り出しのサービスを利用。

1週間のサービス計画

ご利用いただいているサービス

  • 食事づくり

  • トイレ介助/
    おむつ交換

  • 車椅子や
    歩行の介助

介護者が体調不良

ご依頼者様のご要望

介護者の自分自身が体調を崩してしまったので、自分にかかる負担を減らしたい。安心して親の介護を任せ、休息時間を取ることで、継続して親の介護ができるようにしたい。 

お客様情報

  • 体の痛みや、体調不良を訴えることが増えてきた。
  • 転倒して骨折した事がある。
  • 誰かと一緒でなければ不安。

ダスキンライフケアサービスの
ご利用例

介護者自身の体調不良でサポートが必要になった。介護者が安心して介護を任せ、休息の時間を取るために、また、母が不安にならないように見守り、話相手、掃除や食事作りの家事全般のサービスを利用。

1週間のサービス計画

ご利用いただいているサービス

  • 食事づくり

  • お掃除

  • 趣味のお相手/
    お話相手

会いに行けない

ご依頼者様のご要望

親と離れて暮らしているので親の様子が心配。今のうちから家族以外との関係を作っておき、サポートが必要になった時、困らないようにしておきたい。

お客様情報

  • 定期的に病院に行き薬をもらっているが、薬を飲み忘れる事がある。
  • 基本的に自分でできるが誰かいると安心。
  • 一人でいるとさみしく感じる。

ダスキンライフケアサービスの
ご利用例

お部屋の掃除、買い物の付き添い、食事作り、ときには趣味や話相手としてサービスをご利用。定期的に訪問することで様子を確認することができ、ご家族にご様子を連絡する事も可能。

1週間のサービス計画

ご利用いただいているサービス

  • お掃除

  • 買い物の付き添い

  • 趣味のお相手/
    お話相手

夜間の見守り

ご依頼者様のご要望

家族で交代して夜間見守りをしているが、継続するのが難しく夜間見守りをお願いしたい。父が夜中にトイレに目を覚まして転倒するのを防ぎたい。

お客様情報

  • 歩行にふらつきがあり、転倒した事がある。
  • 夜中によくトイレに行くので、転倒防止でそばにいる事が必要。
  • 朝早くに目を覚まして動き回ってしまう。

ダスキンライフケアサービスの
ご利用例

家族交代で夜間見守りをおこなっていたが、継続できなくなった。夜間に目を覚まし転倒してしまう恐れがあるので見守りが必要。家族が安心して夜間休めるように週2 回の夜間見守りサービスを利用。

1週間のサービス計画

ご利用いただいているサービス

  • 夜間の見守り

今のサービスに不満がある

ご依頼者様のご要望

様々な要望に応えてもらえず、希望通りのサービスを受けられていない。本人の要望にあわせて対応してもらいたい。

お客様情報

  • 掃除などの家事を一人でおこなうのが大変になってきた。
  • 健康維持のために外に出かける事が好き。
  • 外出時は転倒防止のため付き添いが必要。

ダスキンライフケアサービスの
ご利用例

掃除などの家事全般の手伝いが必要だが、家事だけでなく買い物や散歩の外出の付き添いもしてもらいたい。ご本人の希望にあわせて、家事の手伝い、外出の付き添い様々な要望に応えるサービスをご利用。

1週間のサービス計画

ご利用いただいているサービス

  • お掃除

  • 洗濯

  • 外出の付き添い